ビエネッタアイス売り切れで買えない?販売終了で再販はある?

森永乳業のアイス「ビエネッタ」が、3月末に販売終了で惜しむ声であふれています。

と同時に、ビエネッタアイスが「どこにも見つからない!」「ネット通販でも品切れ続出」などの声もあがっています。

40年以上のロングセラーのビエネッタですが、3月末までに何としても買って食べたいですよね。

 

今回は、ビエネッタのアイスが売り切れで買えない?どこで売ってるのか、在庫状況、すでに売り切れた店や通販での再入荷再販はあるか気になります。

3月末の販売終了後の再販や、入手方法はないのでしょうか。

そして、販売終了の理由はなぜかなどもまとめました。

 

昭和世代にとって憧れのビエネッタ。
販売終了は寂しいですね。
目次

ビエネッタアイス売り切れで買えない?どこで売ってる?

店舗によって取り扱いや在庫状況が異なるため、問い合わせるか現地へ行ってみて確認するしかなさそうです。

取扱いがあると言われている店舗は以下です。

全国の スーパー、ドラッグストア、コンビニ、ドンキなどディスカウントストア、ネット通販

 

コンビニでは、セブンイレブン、ファミマやローソンなど大手から他。

スーパーはイオンなど大手から地域のスーパーなど。

ドラッグストアはウエルシアやサンドラッグその他などでも扱いがあります。

ドンキもありますよ。

そしてネット通販でも取り扱いがあります。

ただ、品切れが続出しているので、販売終了までの間に再入荷があれば嬉しいですね。

 

上記の販売店がありますが、店舗によってはないところもあるので、直接チェックしましょう。

ビエネッタアイス再販はある?

ライセンス契約の終了なので、3月末日をもって完全に終了し再販はないかと思われます。

ただ、どこか引き継ぐ企業があったり、名前を変えて出てくる可能性もあるかもしれません。

SNSではかなり販売終了を嘆く声が相次いでいます。

スプーンを入れた時のパリパリッて音が他のアイスとは別物。
昔はそんなアイスが他になく、大きさや見た目も含めて特別なアイスだった。

引用元:X

ビエネッタは今でも唯一無二のアイスだと思う!

引用元:X

ビエネッタが無くなることが悲しすぎる~。
でも転生を信じたい!!

引用元:X

 

転生とはうまく言ったものですよね。

オレオが終了したあと、そっくりなノアールという商品が生まれたように、ビエネッタも何かあるといいですよね。

ビエネッタアイス販売終了の理由は?

海外企業のユニリーバ(英)とのライセンス契約が終了するからです。

ライセンス契約を終了する理由については、ユニリーバは公表していません。

決して売り上げが悪いと言ったこともなかったようですが・・・。

 

ユニリーバにはユニリーバジャパンがありますが、LUXやDOVE(ダヴ)といったケア商品のイメージが強いですよね。

例えばユニリーバジャパンがライセンスを引き継ぐ、などといったことは可能性はないのか気になります。

あれば販売終了とは公表しなかったでしょうし、やはりこれで完全に「ビエネッタ」は終了なのかもしれませんね。

 

ビエネッタに似ているアイスを森永は出してくる?

予想ですが、今回の販売終了での反響と売れ行き次第では、似た商品を開発する可能性のあるかと思います。

バニラとチョコなので、テイスト的には似ているものが森永にもありますが、あのフォルムであのパリパリ感!

昭和・平成・令和どの世代にとっても、市販のアイスにしてはかなり斬新な商品だと思います。

個性的かつ高級感があるアイスなので、物価高の今、採算性など含め開発するのは難しいかもしれません。

しかし、大きさを変えるなど諸々するとかなり寄せたものが出来るのかもしれませんね。

 

ちなみに、似ていると言われる他の商品はこちら。

シャトレーゼのチョコバッキーは食感がかなり近いです。

筆者も好きでシャトレーゼではこれを買うことが多いです。

 

こちらはカップタイプのビエネッタとよく似ています。

 

見た目や食感が近いと嬉しいですよね。

まとめ

今回は、ビエネッタのアイスが売り切れで買えない?どこで売ってるのか、在庫状況、すでに売り切れた店や通販での再入荷再販はあるかを調べました。

そして、3月末の販売終了後の再販や、入手方法について、販売終了の理由はなぜかもまとめました。

 

40年の歴史に幕を下ろす、ビエネッタアイス。

高級感があり、特別な日にしか食べることができなかった思い出を懐かしむ人も多いのではないでしょうか。

当時子供だった世代が大人になり、今では色んなアイスが世にあふれ買えたとしても、やはりビエネッタは特別。

販売終了までに入手し味わいたいですね。

 

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

目次