梅田ロフトの移転セールはある?期間はいつからいつまでか調査!

梅田茶屋町にある「梅田ロフト」が、2025年4月30日(水)をもって営業終了することが発表されました。

しかし、これは閉店ではなく阪急阪神百貨店へ移転し新たにオープンすることが決まっています!

 

注目度が上がっているうめキタエリアへの移転ですね!

 

35年間、茶屋町で愛され続けた梅田ロフト。

長年親しんできた店舗が移転するとなると、もう一度訪れたいと考える方も多いのではないでしょうか。

移転前の最後のチャンスとして、お得にお買い物できるセールがあるのかも気になるところですね!

 

今回は、梅田ロフトの移転セールはある?期間はいつからいつまでか調査してみました!

 

最後までぜひご覧ください!

 

あわせて読みたい
梅田ロフトの跡地は何になる?営業終了で移転の本当の理由は? 大阪の茶屋町にある「梅田ロフト」が2025年4月30日(水)をもって営業終了となります。 約35年にわたり茶屋町エリアの発展に大きな貢献をした梅田ロフトですが、その歴史...
目次

梅田ロフト移転にともなうセールはある?

梅田ロフトの移転にともなうセールはあります!

公式サイトでも、引越しセールとして行うことが発表されました。

梅田ロフトは大型店舗なので、これまで以上に大規模なセールになる可能性もありそうですね!

 

掘り出し物に出会えるチャンスかもしれません!

 

また、移転にともなう引越しプロジェクトも計画されているようです。

【梅田ロフト引越しプロジェクト 梅←茶(うめちゃ)五十三次】

  • 梅田ロフト館を愛し、支えてきた人々とともに、大好きな気持ちも丸ごと引越しをしようという移転イベント
  • 2月中旬より 引越し手伝い53人「梅←茶(うめちゃ)五十三次」の公募がスタート

※詳細はまだ発表されていません。

 

セール内容は?(割引や特典など)

梅田ロフトのセール内容はまだわかっていません。

しかし、過去の移転・閉店セールを振り返ると、30%〜50%OFFの商品や、在庫限りの特別価格のアイテムが多数並んでいたようです。

昨年移転したあべのロフトのセールでは、閉店日に近づくと最大70%OFFの商品もあったとか!

 

これはかなりお得ですね!

 

セール対象になっていた商品を一部ご紹介します!

過去のセール対象品】

キャラクター商品・ステーショナリー(文房具、事務用品)・スマホグッズ・食器

歯ブラシや歯磨き粉・シャンプーやヘアワックス・化粧品類などの日用品

 

また、2023年8月に閉店した広島ロフトでは、ロフト内の腕時計専門店「オンタイム」もセールを実施し、高価な時計が割引価格で購入できたそうです。

今回の梅田ロフトも規模が縮小されるため、撤退するブランドがある可能性もありそうですね。

寂しさはありますが、お得にお買い物ができるチャンスでもあります!

 

今後の発表に注目したいですね!

梅田ロフト営業終了・移転セール期間はいつからいつまでか調査!

梅田ロフトの営業終了日は、2025年4月30日(水)になります。

【移転セール期間】

2月28日(金)~4月30日(水)営業終了までを予定。

 

セール終了日は公表されていませんが、過去のセールを見ると最終日まで開催されていることがほとんどでした!

おそらく今回も、営業終了日までセールは続くでしょう。

 

2か月もあるので、何度も足を運べそうですね!

 

 

また、移転後の阪急阪神百貨店でのオープン日は以下です。

2025年5月21日(水) 阪神梅田本店6階 移転・オープン予定!

 

公式発表はまだありませんが、移転リニューアルイベントが開催される可能性もあります!

昨年、あべのロフトがあべのハルカス近鉄本店へ移転オープンした際には、記念イベントとして大阪企業の筆記具の展開やオリジナルエコバッグのプレゼントなどが実施されました。

【新あべのロフト オープン記念】

  • ロフトオリジナル 2WAYエコバッグのプレゼント!
    合計税込2,000円以上お買上げの先着2,000名さまに「ロフトオリジナル 2WAYエコバッグ」をプレゼント。

 

  • ロフトアプリユーザー限定「ロフトク5%OFF」
    ロフトアプリで、あべのロフトの店舗をお気に入り登録すると、1 回のお会計合計税抜1,000円以上で5%OFF。

 

  • 移転オープン記念限定グッズ販売

オープンを記念して、あべのハルカスとコラボレーションした文具アイテムを展開。

 

 

他にも限定商品の販売など、盛り上がりをみせていたようです!

 

長年愛されてきた梅田ロフトだからこそ、今回も特別な企画があるかもしれませんね。

今後の最新情報にも注目したいところです!

新旧 梅田ロフトのアクセスや営業時間まとめ

新旧・梅田ロフトの基本情報をまとめました!

開発が進んでいる梅田キタエリアへの移転となるので、大きな話題となりそうですね!

また、新・梅田ロフトは阪急阪神百貨店に合わせて営業時間が変更になるので、チェックしておくと安心です!

 

【旧】茶屋町

営業時間 11:00~21:00
住所 大阪府大阪市北区茶屋町16-7
アクセス
  • 阪急京都本線・阪急神戸本線・阪急宝塚本線「大阪梅田駅」茶屋町口より徒歩5分
  • 大阪メトロ御堂筋線「中津駅」より徒歩7分

 

【新】阪急阪神百貨店

営業時間 10:00~20:00
住所 大阪府大阪市北区梅田1-13-13  阪神梅田本店6階
アクセス
  • 阪急「大阪梅田」駅から徒歩約5分
  • 阪神「大阪梅田」駅から徒歩約1分
  • JR「大阪」駅から徒歩約2分
  • 大阪メトロ御堂筋線「梅田」駅から徒歩約1分
  • 大阪メトロ谷町線「東梅田」駅から徒歩約1分
  • 大阪メトロ四つ橋線「西梅田」駅から徒歩約3分
  • JR東西線「北新地」駅から徒歩約4分

 

阪急阪神百貨店内に入るので、以前よりアクセスしやすいかもしれません!

まとめ

今回は、梅田ロフトの移転セールはある?期間はいつからいつまでか調査してみました!

茶屋町の梅田ロフトがなくなるのは少し寂しいですが、新しくオープンする阪急阪神百貨店のロフトも楽しみですね!

 

移転セールは、お得に買い物ができる絶好のチャンスです。

 

名残惜しい気持ちもありますが、思い出とともに素敵なアイテムを手に入れる機会になるかもしれません。

気になる方は、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょか!

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

目次