名古屋の秋の大イベントである名古屋まつり2025が今年も開催されます。

引用元:第71回 名古屋まつり公式サイト
今年で71回目となる名古屋まつりは今年もたくさんのイベントで盛りだくさんです。
名古屋まつりといえば、三英傑の郷土英傑行列が人気ですよね!
この記事では、名古屋まつり2025の英傑行列の他にも、混雑状況や駐車場についてもご紹介します。
ぜひご覧ください。
名古屋まつり2025屋台はある?
名古屋まつり2025の屋台についての情報は現時点で発表されていません。
ちなみに昨年は屋台の出店がありました。
なので今年も屋台の出店を行う可能性は高いでしょう。
昨年メインとなるのは下記の2箇所に出店がありました。
- 久屋大通公園エンゼル広場のキッチンカーエリア
- エディオン久屋広場の名古屋名物グルメブース
昨年は味噌カツ、手羽先、ひつまぶし、きしめん、天むすなどのなごやめしを楽しむことができました。
他にもたくさんの屋台メシを楽しむことができました。
栄に行く方はぜひグルメも楽しんでください。
名古屋まつり2025の混雑状況は?
名古屋まつりは毎年大変混雑します。
大人気の英傑行列はスタート地点の名古屋駅前、市役所、栄周辺で演技が行われるため観覧の人で賑わいます。
会場は名古屋城やオアシス21など点在していますが、基本的にはどこも混雑しています。
良い場所で英傑行列を見たい場合は、早めに現地に行くといいでしょう。
名古屋まつり2025英傑行列のスケジュールは?
2025年の英傑行列のスケジュールは現時点(2025年9月3日)で発表されていません。
今年はどんなスケジュールになるのか楽しみですね!
なので、昨年のスケジュールとマップを以下にまとめました。
昨年の名古屋まつり恒例の郷土英傑行列のスケジュールとマップをご紹介します。

引用元:P46イベントマップ.pdf (nagoya-festival.jp)
織田信長、豊臣秀吉、徳川家康の三英傑がそれぞれ濃姫、ねね、千姫の三姫と隊を引き連れる行列は圧巻です。
1日目と2日目では行列のルートがかわります。
1日目 | 名古屋駅(13時57分)~栄(15時11分)~矢場町(15時40分) |
---|---|
2日目 | 市役所(13時30分)~栄(14時10分)~矢場町(14時27分) |
他にもフラワーカーパレードや本町通山車揃・宵の山車揃がなどが行われました。
名古屋まつり2025駐車場情報!
名古屋まつり2025の駐車場情報は現時点で発表されていません。
昨年はイベント用の臨時駐車場は用意されておりませんでした。
そのため今年も公共交通機関を利用することを強くオススメします。
名古屋市内は至る所で交通規制が敷かれますので、有料駐車場に駐車する場合は交通規制の時間を事前に調べてから利用しましょう。
事前予約ができる駐車場
事前に駐車場をおさえておくことが出来るアプリ【akippa(あきっぱ!)】やパーキング予約なら特P(とくぴー)を利用するのもオススメです。
- 事前精算なので当日支払いであたふたしない
- 周辺のコインパーキングより少しお得
周辺コインパーキングよりコスパよく、目的地に近い駐車場を探すことができます。
利用する時間も調整が可能です。(駐車場によって貸出時間は異なります)
出掛ける時に、駐車場が予約できたら!と思ったことありませんか?
事前に予約しておくことで、駐車場を探す時間や入るためにものすごく早く家を出る、といった手間から解放されます。
時間にゆとりをもってお出かけを楽しめます。
事前予約ができる「あきっぱ」
「特P」はこちら

名古屋まつり2025交通規制は?
名古屋まつり2025年の交通規制の情報は現時点で発表されていません。
しかし、毎年交通規制が敷かれます。
昨年の交通規制については以下です。


引用元:P5152交通規制図.pdf (nagoya-festival.jp)
大規模な交通規制となるため、当日は車で移動することは控えた方がいいでしょう。
1日目と2日目では規制場所も時間も異なりました。
また、英傑行列により各地下鉄の出入口が封鎖される時間がありました。


引用元:nagoyajyo_hisayaodori_Exitmap.pdf (nagoya-festival.jp)
名古屋まつり2025アクセスなど基本情報
名古屋まつり2025の基本情報をまとめました。
開催日 | 2025年10月18日(土)・19日(日) |
---|---|
時間(例年) | 久屋大通公園会場:11時~20時 オアシス21会場:9時45分~18時(イベントにより異なる) 名古屋城会場:9時~16時30分 |
場所 |
名古屋市内(名古屋駅、市役所、栄、矢場町各所周辺) 久屋大通公園 住所:愛知県名古屋市中区丸の内3丁目
オアシス21 住所:愛知県名古屋市東区東桜1丁目11-1
住所:愛知県名古屋市中区本丸1-1
|
アクセス | 久屋大通公園:地下鉄名城線・桜通線「久屋大通」地下鉄東山線・名城線「栄」、名鉄瀬戸線「栄町」すぐ オアシス21:地下鉄東山線・名城線「栄」、名鉄瀬戸線「栄町」すぐ 名古屋城:地下鉄名城線「名古屋城」7番出口より徒歩5分 |
公式サイト | 名古屋まつり公式サイト |
問い合わせ | 名古屋まつり協進会(市役所観光文化交流局観光推進課内) 電話052-972-7611 |
まとめ
この記事では名古屋まつり2025の英傑行列の他にも、混雑状況や駐車場についてもご紹介しました。
今年の名古屋まつりは例年以上の盛り上がりを見せそうですね。
名古屋の各所でイベントが盛りだくさんなのでぜひ家族や友達と一緒に名古屋まつりに参加しましょう。
涼しい頃ですが、日中はまだ暑くなることも考えられますので、体調には十分気をつけましょう。
ご覧いただきありがとうございました。