【呪術廻戦0】五条の口パクセリフ夏油になんて言ったの?最後の言葉を徹底考察!

劇場版『呪術廻戦0』のラストで、五条悟が夏油傑に向けた最後の言葉。

あの口パクのシーンで、五条は夏油にどんな想いを伝えたのか気になりますよね。

 

マンガでも言葉は描かれず、映画でも音声はないため、ファンの間ではいろいろな考察がされてきました。

原作が完結した今だからこそ、「もしかして、こういう意味だったのでは?」と新たに見えてくるものもありますよね。

 

そこで今回は、【呪術廻戦0】五条の口パクセリフ夏油になんて言ったの?最後の言葉を徹底考察してみました!

 

あわせて読みたい
「呪術廻戦0」エンドロール後の乙骨とミゲルのシーンの意味は何? 劇場版「呪術廻戦0」のエンドロール後にあった、最後の短いシーンが話題です。 乙骨憂太とミゲルが海外のような場所にいて、向かい合って食事をしているシーンがあり「...
あわせて読みたい
劇場版「呪術廻戦0」はTVerで見逃し配信はある?再放送や無料視聴まとめ 2025年3月19日(水)に2年ぶりに「劇場版 呪術廻戦0」の地上波TV放送がされます! 呪術廻戦は週刊少年ジャンプで連載していた漫画作品で、初の映画作品である「呪術廻戦0...
目次

【呪術廻戦0】五条悟の口パクシーンが気になる!

【呪術廻戦0】で乙骨に敗れた夏油傑が最期を迎える場面。

対立しながらも、かつて親友だった五条と夏油が再び向き合うシーンです。

 

映画では五条が座り込んでいる夏油に目線を合わせる描写がたまらないですよね!

 

道を違えた五条と夏油が、ほんの一瞬だけ昔のままに戻ったような、切なくも印象的な場面です。

【呪術廻戦0】五条悟の口パクセリフ夏油傑への最後の言葉を考察!

五条悟が夏油傑に伝えた最後のセリフ、その正解は公式には明かされていません。

しかし、原作者の芥見下々先生は「0巻で既に言っている」と発言しています。

 

さらに、五条の最後の言葉を受け取った夏油の反応。

「はっ、最期くらい呪いの言葉を吐けよ」

夏油が思わず昔の表情に戻ってしまうほどのセリフなのがわかりますよね。

 

SNSでもいろんな意見がありますが、今回は有力とされる3つの候補に絞って考察していきます!

 

一人は寂しいよ

最近になって有力視されているのが、「一人は寂しいよ」というセリフです。

単行本0巻では、呪術高専入学前の乙骨に向けて五条が言っていますね。

 

強気な発言が多い五条にしては意外なセリフですよね。

 

この説が浮上したのは、2023年に開始されたスマホゲーム『呪術廻戦 ファントムパレード』がきっかけです。

ゲーム内でも、五条と夏油の最期のシーンが描かれた際、当然ながらセリフは伏せられていましたが、ゲームの使用上、その空白のセリフが8文字ということが分かったのです!

0巻の中で8文字のセリフを探したところ、今回の「一人は寂しいよ」が有力だとされています。

 

さらに単行本25巻、五条VS宿儺の前に、五条と夏油の同期である家入硝子のセリフも印象的ですよね。

「私がいたろ。何が独りだ馬鹿野郎」

という、過去の五条の発言に向けてのセリフ。

もし、五条が夏油に「一人は寂しいよ」と伝えており、この家入の「何が独りだ馬鹿野郎」の返しに繋がるとすると、胸熱ですよね!

 

ただ、このセリフに関しては逆の意見もあります。

最終巻では主役である虎杖悠仁も、伏黒恵に同じようなセリフを言っています。

「お前がいないと寂しいよ 伏黒」

五条と夏油虎杖と伏黒は親友同士として、これまでもなにかと対比させられてきています。

素直に「寂しい」と伝えられた虎杖だから、伏黒は復活できたのではないか?

「寂しい」と言えなかった五条だから、夏油と道を違えたのでは?という考察もされています。

 

あの最強な五条悟が、夏油との最後の瞬間に「寂しい」言っていたら切なくグッとくるものがありますよね。

 

個人的な感想としては、ある意味らしくない五条の姿を、親友の夏油には見せていてほしいです!

 

僕の親友だよ、たった一人のね

このセリフは、映画公開当初から言われている最有力候補ですよね!

これだと思っている方も多いのではないでしょうか。

 

特に、『劇場版呪術廻戦0 ノベライズ』では、五条と夏油の関係性がより深く描かれており、ある場面では、五条が夏油に対して「僕の親友だよ、たった一人のね」と言った可能性が高いと考えられています。

実際、ノベライズ版では夏油が五条の言葉を聞いて「そんな恥ずかしい台詞、学生のころだって言わなかっただろうに」と笑うシーンがあります。

この反応からもわかるように、学生時代の彼らの関係性を考えれば、五条が最後に口にした言葉として納得できます。

 

さらに、夏油傑の声優の櫻井孝宏さんは、実際にこのセリフを聞いて「グッときた。仲がいいなぁ。」 と発言しています。

 

やはり、このセリフが一番有力なんではないでしょうか!

 

ある意味五条らしい、確信的な強さのある台詞ですよね!

 

おかえり

0巻で初任務を終えた乙骨に、五条が言ってる台詞です!

乙骨には「おかえり、頑張ったね」と声をかけています。

 

前述の通り、ノベライズ本の尺、ファンパレの文字数的にもこのセリフだと考察する意見もあります!

夏油と五条は別々の道を歩んできましたが、最後の瞬間に再び向き合います。

このシーンだからこそ、五条は「おかえり」と伝えたのではないか、という声も。

夏油は呪術高専を去ったものの、彼の根本にある「弱者生存」という気持ちは変わっていないように思えます。

真希やパンダを仕留めなかったのも、その信念があったからかもしれませんね。

だからこそ、五条は「おかえり」と声をかけたのではないか…と思うと、なんだか切なくなりますよね。

 

ただ、このセリフは五条が生徒に向けて言ったセリフなので、夏油に伝えるには違和感があるという意見もあります。

五条の性格を考えると、最後はもっと対等な立場での言葉を伝えているイメージもありますよね!

 

まとめ

今回は、【呪術廻戦0五条の口パクセリフ夏油になんて言ったの?最後の言葉を徹底考察してみました!

 

原作が完結したからこそ、新たに見えてくることがありましたね!

道は違えど、五条と夏油の関係性はファンにとっては尊いですよね。

今年は5月に「懐玉・玉折」の映画化もあります!

まだまだ、呪術廻戦を楽しむことができそうですね!

あわせて読みたい
アニメ呪術廻戦3期(死滅回游)はいつからでどこまで?TVか映画どちら? 週間少年ジャンプで連載していた「呪術廻戦」が最終回を迎え、単行本も最終巻が発売となり完結しました。 本誌や単行本では物語が終了しますが、アニメはまだ続く予定で...
あわせて読みたい
呪術廻戦(アニメ3期)で禪院直哉の声優は誰か予想!遊佐浩二が有力? アニメ「呪術廻戦」の続編で3期となる「死滅回游編」の制作が決定しています。 となると、気になるのは初登場の新キャラ達の声優さん達ですよね! 呪術廻戦の声優さんは...

 

ご覧いただき、ありがとうございました。

目次