【刈谷】亀城公園の桜まつり2025混雑状況は?屋台や駐車場情報も!

2025年3月25日(火)~4月6日(日)に亀城公園にて「刈谷桜まつり」が開催されます。

亀城公園内に約400本のソメイヨシノが植えられ、期間中は屋台やキッチンカーが並ぶ愛知県で人気の花見スポットのひとつです。

 

「刈谷桜まつり」は子どもと楽しめるゲームコーナーや大道芸人ステージがあるなど、ファミリーに優しい花見スポットである事が特徴的です。

また、夜にはライトアップが行われ、幻想的な雰囲気がカップルやカメラ好きに人気です。

そんな「刈谷桜まつり」ならではの魅力が詰まった花見スポットなので毎年混雑します。

混雑情報や駐車場情報を事前にチェックして、自分に合った楽しみ方を計画してみましょう!

 

今回は、亀城公園の桜まつり2025の混雑状況についてまとめてみました。

また、屋台や駐車場についても調査してみました。

 

ぜひ最後までご覧ください!
目次

【刈谷】亀城公園の桜まつり2025の混雑状況は?

毎年混雑しているので、今年も混雑するでしょう。

他の花見スポットと比べると、ファミリー向けのコーナーの割合が多い花見スポットのため、家族連れが多めだと言われています。

 

桜の木のそばは早くから場所取りしている人も多いみたい!

 

そして、公園内はもちろん、周辺の道路も混雑します。

駅から15分ほど歩きますが、公共交通機関を利用するのもアリでしょう。

公共交通機関

JR逢妻駅・・・徒歩約15分

名鉄刈谷市駅・・・徒歩約15分

バス(かりまる)刈谷市体育館・・・下車徒歩約3分

※バス(かりまる)運行は平日のみ

 

バスは料金無料!

 

おすすめの日にちは時間帯は?

空いている日にちと時間帯を予想してみました。

空いている日にち(予想)

  • 満開の前後
  • 曇りの日
  • 平日

満開の週は混雑します。

そのため、混雑が苦手な人はあえて満開の時期を避けるのもオススメです。

また、曇りの日も混雑が避けられるのではないかと予想しました。

予定を調整しやすい近所の人やカメラ好きの人は曇りの日は避ける印象があります。

 

晴れている方が写真が映えますもんね!

 

そして、やはり平日は空いています。

ちょうど春休みの時期なので学生の割合が多いのですが、それでも土日と比べると空いています。

刈谷市は他のエリアと比べると土日休みの人が多いです。

平日に休みが取れる人は平日に行くことがオススメですよ!

 

空いている時間(予想)

平日・・・早朝から11:00頃までor金曜以外の21:00以降

土日・・・早朝から9:00前まで

一週間の中で、最も空いている時間帯は平日の早朝から11:00頃まででしょう。

お子さんや犬と一緒に行きたい人もこの時間なら、迷子になりにくく安心して楽しめるのでオススメです。

土日は平日と比べると早く外出する傾向があるので、朝から花見を楽しむつもりで行った方がいいかもしれません。

【刈谷】亀城公園の桜まつり2025の屋台の出店はある?

亀城公園では屋台やキッチンカーの出店があります。

刈谷市で有名な店舗のキッチンカーやキッチンカーフェスでお馴染みのキッチンカーなど、有名な店が集まります。

ちなみに、2025年に出店する屋台の情報は現時点では不明です。

 

情報が出るのが待ち遠しい~!

 

例年の屋台情報

時間:10時~21時

場所:刈谷市体育館~刈谷球場あたり

店舗数:30~40店

2024年は色んなジャンルの屋台が登場しました!

  • おきあがりこぼし さん
  • たこ焼き皓介 さん
  • 大蔵屋
  • 名物!!カレーうどんと唐揚げのうまい店サンビーノ さん
  • 上々 さん
  • MARURAI さん
  • 天使のりんご飴刈谷 さん
  • NPO法人パンドラの会 さん
  • Beer&Wine JACK酒場 さん
  • 食堂みしま さん
  • SAN★AI KITCHEN さん
  • イタリアンバルAvanti さん
  • Cotton Candy Fulffy さん
  • Patisserie Lazry さん
  • もんじゃや さん
  • サンダンス さん
  • やきいもコロ さん
  • タージ・ベンガル さん
  • 未来屋 さん

など

どの店も美味しそうで筆者も一度行ってみたかった店が沢山ありました!

 

定番からオシャレグルメまで勢揃い!

 

刈谷市といえば居酒屋さんが多いことで有名ですよね!

2024年はどうやらお酒に合うしょっぱい系のお店が多かったようです。

昼に桜を見ながらお酒を飲んだら日々の疲れが吹き飛びそうですね!

 

そして、子どもと楽しめる縁日ブースもあります。

家族全員で花見を満喫できる工夫が沢山詰まっているのが「刈谷桜まつり」の良いところでしょう。

 

今年はどんな屋台が登場するのか楽しみですね!

【刈谷】亀城公園の桜まつり2025の駐車場情報

例年の駐車所について紹介します。

ちなみに、現時点(2025年2月20日)では2025年の花見駐車場についての情報が出ていないので不明です。

例年の無料駐車場

  • 亀城公園の駐車場
  • 臨時駐車場

 

亀城公園の駐車場

住所:愛知県刈谷市城町1-1

調査したところ、土日や満開の時期はすぐに埋まってしまうそうです。

ここに停めたい場合は、8時くらいに到着しておくのが確実だと思われます。

 

臨時駐車場(刈谷市歴史博物館駐車所北側)

住所:愛知県刈谷市逢妻町4丁目25番地1

例年、刈谷市歴史博物館の北側が臨時駐車場として開放されているそうです。

2025年も開放するかは現時点(2025年2月20日)では不明です。

 

611台駐車可能!

 

事前予約ができる駐車場

事前に駐車場をおさえておくことが出来るアプリ【akippa(あきっぱ!)】を利用するのもオススメです。

  • 事前精算なので当日支払いであたふたしない
  • 周辺のコインパーキングより少しお得
  • 10日前から予約可能
  • 時間内の入出庫が可能

akippaなら全国に約38,000ヶ所駐車場があるので、目的地に近い駐車場を探すことができます。

15分から予約可能なので、利用する時間も調整が可能です。(駐車場によって貸出時間は異なります)

出掛ける時に、駐車場が予約できたら!と思ったことありませんか?

事前に予約しておくことで、駐車場を探す時間や入るためにものすごく早く家を出る、といった手間から解放されます。

時間にゆとりをもってお出かけを楽しめます。

↓事前予約ができる「あきっぱ」はこちら。




車で行く人は早めの時間帯での行動をオススメします!

【刈谷】亀城公園の桜まつり2025のライトアップはある?期間や時間帯など

毎年ライトアップが実施されます。

今年も実施されると思いますが、現時点(2025年2月20日)ではライトアップの情報が出ていません。

ということで、例年から予想してみました。

ライトアップ予想

期間:2024年3月25日(火)~4月6日(日)

時間:日没~21時

 

ライトアップされた桜が美しく、カップルやカメラ好きに人気です。

平日の夜は比較的人が少ないので、ゆっくり楽しむことができるでしょう。

 

池に映る夜桜は必見!

【刈谷】亀城公園の桜2025の開花状況や見頃は?

開花状況や見頃をまとめてみました。

ウェザーニュース公式サイトによると、今年の亀城公園の開花予想日は3月27日(木)のようです。

開花予想

開花予想日・・・3月27日(木)

五分咲き・・・3月31日(月)

満開・・・4月3日(木)

桜吹雪・・・4月9日(水)

予想なので、実際の日にちは前後する可能性があります。

予想によると、満開は4月3日(木)のようですね。

そのため、4月5日(土)と4月6日(日)が混雑のピークになるのではないかと思われます。

 

晴れるといいな~!

 

まとめ

今回は、亀城公園の桜まつり2025の混雑状況についてまとめてみました。

また、屋台や駐車場についても調査してみました。

 

朝から夜まで気軽に楽しめる花見スポットとして大人気のようですね!

ぜひ家族や友達とふらっと遊びに行ってみてはいかがでしょうか?

 

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

目次