新田まつり花火大会2025穴場スポットや混雑状況は?屋台・駐車場についても

2025年8月9日(土)に群馬県太田市にある新田野球場で「第36回新田まつり花火大会」が開催されます。

2024年から打ち上げ数を増やし、4,000発から8,000発の花火が打ち上がるようになりました!

花火打ち上げ以外にも、子どもみこしなど見どころがたくさんある花火大会です。

ぜひ、夏の思い出作りにしてみてはいかがでしょうか。

 

今回は、新田まつり花火大会2025の穴場スポットや混雑状況について調査しました。

屋台や駐車場についても調べました。

 

詳しく解説していきますね!
目次

新田まつり花火大会2025穴場スポットはどこ?

新田まつり花火大会2025の穴場スポットを4選紹介します。

新田まつり花火大会2025の穴場スポット

  • 太田市新田総合運動公園
  • 太田市立生品小学校周辺
  • ジョイフル本田 新田店
  • 早川公園

新田まつり花火大会は、無料で観覧できる花火大会です。

ですが、会場は人が多く疲れてしまう方には穴場スポットがおすすめですよ。

それぞれの場所について詳しく解説していきますね。

 

太田市新田総合運動公園

「太田市新田総合運動公園」は、新田まつり花火大会と同じ敷地内にあります。

住所 群馬県太田市新田金井町31(※太田市新田陸上競技場の住所)
アクセス 【電車】東武伊勢崎線「太田駅」下車、シティーライナーおおた(バス)に乗車
    「ジョイフ本田西」を下車後徒歩10分
【車】  北関東自動車道「太田藪塚IC」より10分
地図

太田市新田総合運動公園敷地内には、陸上競技場や野球場もあり広々としています。

駐車場も完備されているので、安心ですね。

トイレなども複数あるので、小さなお子さん連れにもおすすめです。

 

太田市立生品小学校周辺

「太田市立生品小学校」は、会場から3kmほど離れた場所にあります。

住所 群馬県太田市新田村田町1365
アクセス 【電車】東武伊勢崎線「治良門橋駅」徒歩40分
地図

学校敷地外の歩道は、遮るものがなく花火が見やすい場所です。

知られていない穴場スポットなので、混雑を避けたい方におすすめですよ。

車移動の場合は、近くにある「村田公園」の駐車場に停めることも可能です。

 

ジョイフル本田 新田店

「ジョイフル本田 新田店」は、駐車場が多いので車移動の方におすすめです。

住所 群馬県太田市新田市野井町556–1
アクセス 【車】北関東自動車道「太田藪塚IC」より10分弱
地図  

駐車場も2,600台あるので駐車がしやすいかと思います。

ですが、「ジョイフル本田 新田店」の営業時間は20時までなので注意が必要です。

新田まつり花火大会の花火打ち上げ時間は、19時からになっています。

花火終了後、速やかに帰れるようにしましょう!

 

早川公園

「早川公園」は、会場から5km弱離れた穴場スポットです。

住所 群馬県太田市新田早川町15
アクセス 【電車】東武伊勢崎線「境町駅」から徒歩22分
【車】 北関東自動車道「太田藪塚IC」より15分
地図  

広々とした公園で、駐車場も20台ほどありますよ。

トイレなどもあるので、小さなお子さんも安心です。

静かな場所なので、落ち着いて見られる穴場スポットですよ。

 

落ち着いた場所で花火を見たいですね!

新田まつり花火大会2025混雑状況は?

毎年多くの人が来場している花火大会なので、かなりの混雑が予想されています。

約2万人ほどの人が来場しているようですよ。

花火開始前に来場するのではなく、新田まつり開始を目安に行動するのがおすすめです。

新田まつりが17時からなので、16時には会場に到着できるようにしましょう。

とくに、車移動の方は駐車場探しがあると思うので注意が必要ですね。

 

交通規制はある?

公式サイトからの発表はまだありませんでしたが、交通規制をする可能性があります。

例年、16時から会場周辺で交通規制が行われています。

花火終了までは、交通規制があるかもしれませんね。

開催日が近くなれば、公式サイトで発表されると思うのでチェックしてみてくださいね。

新田まつり花火大会2025屋台やキッチンカーの出店はある?

新田まつり花火大会2025には、屋台が並ぶ予定です。

屋台の種類については、分かりませんでしたが定番商品はあると思いますよ。

花火を見ながら食べたい方は、早めの購入がおすすめです。

事前に屋台の情報を知りたい方は、問い合わせてみましょう。

新田まつり花火大会2025駐車場情報!

新田まつり花火大会には、無料駐車場があります。

 

ですが、事前に駐車場の情報を確認していないと、渋滞に巻き込まれる可能性があります。

無料駐車場もありますが、事前に予約ができる駐車場もおすすめですよ。

駐車場について、詳しく解説していきます。

 

無料臨時駐車場

太田市役所新田庁舎に無料駐車場が用意される可能性があります。

公式サイトからの情報はまだですが、昨年と同じでしたら600台ほど駐車ができますよ。

開催日が近くなりましたら情報が更新されるかもしれませんね。

ただし、迷惑がかかるので周辺道路には駐車をしないようにしましょう。

 

事前予約ができる駐車場

事前に駐車場をおさえておくことが出来るアプリ【akippa(あきっぱ!)】パーキング予約なら特P(とくぴー)を利用するのもオススメです。

  • 事前精算なので当日支払いであたふたしない
  • 周辺のコインパーキングより少しお得

周辺コインパーキングよりコスパよく、目的地に近い駐車場を探すことができます。

利用する時間も調整が可能です。(駐車場によって貸出時間は異なります)

 

出掛ける時に、駐車場が予約できたら!と思ったことありませんか?

事前に予約しておくことで、駐車場を探す時間や入るためにものすごく早く家を出る、といった手間から解放されます。

時間にゆとりをもってお出かけを楽しめます。

 

事前予約ができる「あきっぱ」

 

「特P」はこちら

 

 

事前予約ができる駐車場を上手に活用しましょう!

新田まつり花火大会2025のアクセスや時間など開催情報

新田まつり花火大会2025の基本情報をまとめました。

開催名 第36回 新田まつり・花火大会
日にち 2025年8月9日(土)
打ち上げ時間 19時から
場所 新田野球場周辺(新田庁舎南側)
アクセス 【電車】東武伊勢崎線「木崎駅」下車、タクシーで7分
【車】  北関東自動車道「太田藪塚IC」より15分
地図

 

荒天の場合は、8月10日(日)に延期されます。

 

遅くても、当日にはアナウンスがあると思うので、公式サイトをチェックしてみてくださいね。

 

まとめ

今回は、新田まつり花火大会2025の穴場スポットや混雑状況について調査しました。

屋台や駐車場についても調べました。

 

公園などが多くあるので、穴場スポットが見つけやすい花火大会です。

ぜひ、夏の思い出作りに訪れてみてくださいね。

 

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

目次