韓国ガールズグループのNewJeans(ニュージーンズ)の新グループ名が「NJZ」になりました。
現在、SNSなどのアカウント名もNJZとして変更されています。
「ミンジ、ハニ、ダニエル、ヘリン、ヘインの新しいグループ名:NJZ」と、5人の決意新たな雰囲気が伝わってくる写真とともに投稿されました。
新しい名前でのこれからの活動が楽しみですね!
今回は、NewJeansの新グループ名である「NJZ」の読み方を調べてみました。
【追記】
読み方は「エヌジェージー」であることがわかりました!
(ハングル読みではエヌジェイジー)
![](https://harutrendblog.com/wp-content/uploads/2025/01/semironn-1-150x150.png)
NewJeansの新グループ名「NJZ」は何て読むの?
現時点(2025年2月7日)では、読み方については発表されていません。
読み方は「エヌジェージー」です
(ハングル読みではエヌジェイジー)
公式サイト含め、各ニュースサイトでも「NJZ」に変更になりましたという情報だけです。
![](https://harutrendblog.com/wp-content/uploads/2025/01/semironn-1-150x150.png)
![](https://harutrendblog.com/wp-content/uploads/2025/01/semironn-1-150x150.png)
![](https://harutrendblog.com/wp-content/uploads/2025/01/semironn-1-150x150.png)
普通に読むとすれば「エヌジェイゼット」ですが、どうなのでしょうか。
ということで、考えられる読み方を予想してみました。
- エヌ ジェイ ジー
- エン ジェイ ジー
- ニュージーンズ
口コミなども参考にしてみました。
エヌジェイゼット
シンプルにそのまま日本語読みと予想できます。
初見の人でもわかりやすいですよね。
エヌジェイゼット?そのままでいいんかな
引用元:X
エヌジェイジー
Zは「ズィー」と発音しますので、「ゼット」読みではなく「エヌジェイ(ジー)」となるのかと予想できます。
「えぬ じぇい ぜっと」よりも言いやすい感じはしますね。
読み方は短くスムーズに言える方がなじみます。
「ゼット」は言い方としてはインパクトがあり良いですが、発音するとなるとちょっといいにくい感じ。
とくに最後を締めくくるのに「ぜっと」はなんとなく重くもなります。
それなら「ぜ」で終わる方がまだ言いやすい気もします。
ということで、「えぬ じぇい じー」が有力かもしれません。
エンジェイジー
Nは「エン」と英語では発音しますので、それを採用し「(エン)ジェイジー」ではないでしょうか。
前述の「えぬ じぇい じー」よりさらに読みやすく、なめらかになった感じがします。
「ぬ」って発声がちょっとしにくいですよね。
鼻に抜けるといいますか。
言い方だけではなく、聞き取りも「えぬ」だとちょっと聞き取りにくい印象です。
英語での発音は「えん」となるので、こちらのほうが言いやすく聞き取りやすいでしょう。
ということで、「えん じぇい じー」が有力かもしれません。
ニュージーンズ
そのままという可能性もあります。
表記が変わるだけで、読み方は同じではないでしょうか。
NJZになってもニュージーンズと読んでしまいそう引用元:X
NJZってそのままニュージーンズでいいん?
引用元:X
SNSでは読み方ですでに盛り上がっており、そのまま「ニュージーンズ」説が一番多いですね。
「NewJeans」ではSの部分は「ズ」と言いますよね。
今回の「NJZ」はNJはそのまま頭の部分を取り上げ、sのズを「Z」で表したのでしょう。
「Z」ってよくアニメなどのタイトルで最後につけたりしますよね。
○○Z!とか。
アーティストだとももクロ(ももいろクローバーZ)が浮かびます。
「Z」が持つ意味は深く、「至高、究極、最終、最高」も込められています。
今回の「NJZ」は「ず」の省略形かもしれませんが、この至高や最高にも絡めているのではないでしょうか。
NJZの正式な読み方の発表はある?
現時点では公式から読み方の発表はありませんが、今後もいつあるかはわかりません。
もしかすると、「好きに呼んで」という可能性もあるかもしれませんね。
とは言え、テレビやライブなどに出演の際は何らかの呼び方はされるはずです。
これからの動向が要チェックですね。
今後、読み方が分かり次第追記しますね!
NJZとしての活動
NJZ」のグループ名としてデビューを飾るのは2025年3月21日~23日に香港で開催される「Complex Live」となります。
ニューヨークを拠点とするメディアComplexが主催する「ComplexCon Hong Kong」内の音楽イベントです。
日本でもまたNJZを見れる日を心待ちにしたいですね。
まとめ
今回は、NewJeansの新グループ名である「NJZ」の読み方を調べてみました。
新グループ名で再始動なったNJZですが、これからのますますの活躍が楽しみです。
スター性も実力も抜群にあるグループなので、さらに注目を浴びる存在として輝くのではないでしょうか。
NJZのこれからを心より応援しています。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。