MasterBerryは何者?wiki風プロフィールまとめ!いちご愛がすごい

毎日いちごを食べている「MasterBerry(マスターベリー)」さんをご存知でしょうか。 

「マツコの知らない世界」に「いちごマニア」として登場することが決定し注目されています。

マツコの知らない世界

日にち:2025年3月25日(火)

時間:20:55~

放送:TBS

 

マスターベリーさんは10年毎日いちごを食べ続けている男性であり、世界中のいちご食べてきたと言われています。

今まで食べてきたいちごの数はなんと3万個以上。

この個数を超える人はおそらくいないのではないでしょうか。

そのため、MasterBerryさんはいちご好きの中では前から有名な人のようです。

 

マスターベリーさんがどんな人なのか詳しく知りたいですよね。

何の職業をしている人なのかも気になります。

 

今回は、マスターベリーさんは何者なのかを調査してみました。 

また、職業や経歴などをwiki風にまとめてみました。

 

ぜひ最後までご覧ください!
目次

マスターベリー(MasterBerry)の経歴などwiki風プロフィール!

※画像引用元:Masterberry公式インスタグラム(fruit_concierge)

MasterBerryさんのプロフィールをwiki風にまとめてみました。

名前 MasterBerry(マスターベリー)
愛称 Berrysan(ベリーさん)
本名 山下栄紀(やましたえいき)
生年月日 1970年4月26日
星座 おうし座
血液型 不明
年齢 54歳(2025年3月現在)
出身 不明
在住 神奈川県横浜市
趣味 神社巡り、パワースポット巡り、食べ歩き
特に好きないちごの品種 とちおとめ

神社巡りが趣味のようで、神社巡り専用のインスタグラムのアカウントもあります。

全国各地の神社に訪れており、それぞれの神社の特徴やオススメポイントが書かれており神社愛が伝わります。

 

いつか神社についての話も色々聞いてみたいです!

 

職業は何?

MasterBerryさんの職業をまとめてみました。

いちごマニアの印象が強いMasterBerryさんですが、多くの仕事を兼業しているそうです。

MasterBerryさんの職業

  • 料理研究家
  • 写真家
  • webデザイナー
  • 青果流通コーディネーター
  • フルーツコンシェルジュ
  • 商品開発

フルーツコンシェルジュとは

  • フルーツの商品や農家の評価が上がるようにサポート
  • 撮影用フルーツの手配
  • 生産者、産地のロゴデザインやパッケージ提案
  • フルーツ販売の企画提案
  • レシピ開発

 

全て一流にこなしている凄い人です!

 

MasterBerryさんが作った料理はインスタグラムで見ることができます。

MasterBerryさんの作る料理はとても美味しそうでマネしてみたくなる料理が沢山ありますよ!

そして、写真家ということもあり写真がとっても上手です。

過去の仕事

  • 築地の仲卸(1年間)
  • 大田市場(10年間)
  • 生鮮貿易会社(3年間)
  • ベリーの輸入流通会社の経営(7年間)

果物だけでなく、魚や野菜も仕事にしていたそうです。

 

食のスペシャリストですね!

 

家族構成は?

家族構成についてまとめてみました。

現在何人で住んでいるのかは不明ですが、7人目の孫が誕生したという投稿がインスタグラムにありました。

インスタグラムでは孫の写真が沢山あり、孫が大好きな様子が伝わり癒されます。

調査して分かったこと

  • 娘が3人
  • 孫が7人
  • MasterBerryさんの母親は元美容師
  • 父親は長崎県出身
  • 犬を2匹飼っている?

一緒に住んでいる犬かは不明ですが、2023年11月のインスタグラムの投稿に犬の写真が投稿されました。

茶色のトイプードルが2匹、マルバとカーロという名前の犬です。

成人した娘が3人いるので、娘の家に住んでいる犬の可能性もあります。

 

とっても可愛いわんちゃんです!

 

SNSはある?

MasterBerryさんのSNSを紹介します。 

 

特にインスタグラムの投稿の頻度が高いです。

 

アカウントは3つあります!

 

fruit_conciergeはいちごメインのアカウントです。

fruit_concierge(いちごメインアカウント)

  • 食べたいちごの紹介
  • いちごのブランドの紹介
  • いちご農園の紹介
  • いちごを使ったスイーツの紹介

いちごの説明がとても丁寧で、写真がとっても綺麗です。

MasterBerryさんは写真家でもあるので、いちごが美しく、美味しそうに撮られているので見ていてお腹が空いてきます!

市販のスイーツといちごを合わせたアレンジスイーツもとても美味しそうで作りたくなります。

 

masterberry_jinjya_kaiunは神社巡りのアカウントです。

masterberry_jinjya_kaiun(神社メインアカウント)

  • 神社の紹介
  • パワースポットの紹介
  • 開雲の紹介

MasterBerryさんは神社巡りが趣味のようで、実際行った神社の写真がインスタグラムに投稿されています。

そして、空を映した開雲という写真がいくつか投稿されています。

どうやら、縁起のよい雲の形をしている雲のことを言うそうです!

 

綺麗な写真が沢山!

 

berrysan425は料理や日常系についてのアカウントです。

berrysan425(料理や日常についてのアカウント)

  • 外食で食べた料理や店の紹介
  • オススメの食材紹介
  • 作った料理の紹介
  • 孫についての投稿

berrysan425は食べたり作った料理や日常が沢山投稿されています。

料理の写真の撮り方がとても綺麗で美味しそうです。

オススメの商品などの紹介もありとても参考になるアカウントです。

 

孫との写真もあり!癒されます!

マスターベリー(MasterBerry)のいちご愛と知識がすごい!

※画像引用元:Masterberry公式インスタグラム(fruit_concierge)

MasterBerryさんのいちご愛と知識は日本一かもしれません。

MasterBerryさんは10年毎日欠かさずいちごを食べ続けているそうです。

そして、育てる喜びがある存在と言っています。

 

深いいちご愛です!

 

ベリーの輸入流通会社の経営もしていたため、いちごの知識がとっても豊富です。

美味しいいちごの見分け方や品種、品質評価や保存方法など、いちごのことなら何でも知っています。

 

そんなMasterBerryさんが大事にしている美味しいいちごの見分け方を以下にまとめました。

 

美味しいいちごの特徴はコレ!

 

美味しいいちごの見分け方

  • 葉っぱが枯れていない(ヘタがピンとしている)
  • 熟した状態で出荷している
  • つぶつぶがくっきりしているもの
  • いちご特有の甘い香りがする
  • いちごのツヤが良い
  • 体積が大きい
  • 店頭に並ぶ1週間前が曇り
  • 産地で食べる(住んでいる場所の近くでとれるいちご)
  • いちご農園にいるハチが太っている

 

いちごに関する活動はどんなことしてる?

MasterBerryさんが行っているいちごに関する活動をまとめてみました。

いちごに関する活動

  • 食べ比べ講座
  • オンラインスクール

食べ比べ講座では、何種類かある品種を1つずつ食べ比べることができます。

いちごの楽しみ方を教えてくれる講座であり、すぐに満席になったと言われているそうですよ!

 

そして、過去にオンラインスクールも開催したそうです。

いちご専門のオンラインスクールは世界初のため、注目度も高かったと言われています。

 

ZOOMでいちごのあれこれを学べます!

 

まとめ

今回は、MasterBerryさんは何者なのかを調査してみました。 

また、職業や経歴などをwiki風にまとめてみました。

 

知れば知るほど魅力たっぷりなMasterBerryさん。

今後もいちごの楽しみ方を世界中に広め続けてほしいです!

 

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

目次