岩倉五条川の桜2025混雑状況は?屋台や駐車場についても調査!

岩倉市で開催される岩倉五条川桜まつりは、毎年多くの人が訪れる県内でも屈指の桜スポットです。

岩倉市を南北に走る五条川沿いの桜並木は日本のさくら名所100選にも選ばれています。

 

そんな岩倉五条川の桜の開花状況や見頃時期が気になりますよね。

今回は、見頃時期に加えて岩倉五条川桜まつり2025の混雑状況や交通規制、屋台や駐車場について調べてみました。

 

ぜひご覧ください!
目次

岩倉五条川の桜2025混雑状況は?

毎年とても多くの人が市内外から訪れるため、大変な混雑が予想されます。

岩倉五条川では例年桜まつりが行われています。

コロナにより中止されていましたが昨年は5年ぶりに開催され、まつりの期間中は様々なイベントが行われました。

まつりの期間は約10日間ですのでその期間の満開に近い土日は特に人が多くなるでしょう。

まつりの期間中はライトアップが行われるので昼間だけでなく夜でも混雑します。

 

穴場の曜日や時間帯などは?

人の少ない時間に快適に桜を楽しむにはいつが1番いいのか調べてみました。

穴場の時間

  • 平日の10時~14時以外
  • 土日の早朝から9時まで

やはり平日は土日に比べるとかなり人が少ないので快適に花見ができます。

しかし、それでも天気の良い日のお昼頃には人が多くなるようですので、その時間を避けると1番いいでしょう。

また、土日であっても朝早くであればゆっくりと見ることができます。

岩倉五条川の桜2025屋台はある?

五条川桜まつりの期間中は屋台が出店されます。

以前までは川沿いにもずらりと屋台が並んでいたようですが、昨年の開催からは規模がかなり縮小されたようです。

岩倉駅近くの、本部のあるお祭り広場に屋台が集中して出店します。

 

引用元:岩倉桜まつり2024

 

主に岩倉市内の飲食店が出店し様々な「いわくら飯」を提供するようです。

また、五条川沿いの八剱憩いの広場東町休憩所にも屋台コーナーがありました。

今年の屋台の出店がどのようになるかは分かりませんが、色々なグルメが楽しめるでしょう。

 

美味しい物を食べながら見る花見は格別ですよね

岩倉五条川の桜2025駐車場について

五条川桜まつりは公共交通機関の利用が推奨されています。

というのも、とにかくめちゃくちゃ混むからです。

五条川に近い岩倉駅周辺には有料駐車場がいくつかありますが、その数を大幅に超える人が訪れるため車で来るのはオススメしません。

 

昨年は臨時駐車場が開設されましたが、こちらは完全事前予約制なので当日に急に駐めることができませんのでご注意ください。

参考に、昨年の予約制駐車場についての情報をまとめます。

場所 八剱憩いの広場
料金 1台1,000円
期間 令和6年3月29日(金)~4月7日(日)
時間 9時15分~12時45分
13時15分~16時45分
17時15分~20時45分
駐車台数 各時間100台

予約の開始は令和6年3月15日(金)で、まつり開始の2週間前から始まりました。

今年の情報はまだ出ていないので別の場所が臨時駐車場になるのか、または臨時駐車場が開設されるかどうかもまだ分かりません。

今後出てくる情報を見逃さないように確認しましょう。

 

事前予約ができる駐車場

事前に駐車場をおさえておくことが出来るアプリ【akippa(あきっぱ!)】を利用するのもオススメです。

  • 事前精算なので当日支払いであたふたしない
  • 周辺のコインパーキングより少しお得
  • 10日前から予約可能
  • 時間内の入出庫が可能

akippaなら全国に約38,000ヶ所駐車場があるので、目的地に近い駐車場を探すことができます。

15分から予約可能なので、利用する時間も調整が可能です。(駐車場によって貸出時間は異なります)

出掛ける時に、駐車場が予約できたら!と思ったことありませんか?

事前に予約しておくことで、駐車場を探す時間や入るためにものすごく早く家を出る、といった手間から解放されます。

時間にゆとりをもってお出かけを楽しめます。

↓事前予約ができる「あきっぱ」はこちら。




岩倉五条川の桜2025の交通規制は?

五条川の桜まつりでは交通規制があります。

まだ今年の情報は出ていませんので昨年の情報となりますが、今年も祭の開催期間中の土日に行われると思います。

 

引用元:岩倉桜まつり2024

 

上の図にあるように、3箇所の橋で車の通行ができません。

また、岩倉駅からお祭り広場に続く道では土日の4日間で終日通行止めとなります。

岩倉五条川の桜2025トイレはある?

トイレは五条川沿いに10箇所ほどあります。

川沿いの公園のトイレや仮設トイレが用意されるようです。

仮設トイレの詳しい情報は見つけられませんでしたが、念のためにティッシュやアルコールスプレーなどを持っていた方が安心ですね。

人も多いのでトイレも行列になることが予想されます。

心配な方は事前に場所の確認をしっかりとしておきましょう。

岩倉五条川の桜2025ライトアップについて

桜のライトアップは行われます。

令和6年のライトアップ情報

3月29日(金)~4月7日(日)
18時~20時30分

大きな変更がなければ今年も祭の開催期間中に同じ時間でライトアップが行われるでしょう。

川面にも映る桜がとても綺麗なのでぜひ夜桜も見に行きましょう。

岩倉五条川の桜2025の開花状況や見頃は?

昨年の開花情報を調べてみました。

開花:2024年4月1日

満開:2024年4月8日

昨年は3月に寒い日が続いたため少し開花が遅れました。

例年であれば3月下旬〜4月上旬が開花・満開時期と言われていますので桜まつりの期間中はちょうど綺麗な桜を見ることができるでしょう。

 

桜の開花状況は岩倉市のHPで公開してくれています。

「つぼみ」から「散り果て」の8段階でお知らせしてくれるので、見頃の時期を逃すことがありません。

岩倉五条川の桜2025アクセスなど基本情報

岩倉五条川の桜について基本情報をまとめてみました。

今年の情報はまだ出ていませんので、開催期間については昨年のものです。

桜まつり開催期間 令和6年3月29日(金)~4月7日(日)
場所 五条川河畔(愛知県岩倉市愛知県岩倉市下本町下市場3−1)
アクセス 名鉄犬山線「岩倉駅」より徒歩5分
問い合わせ先 岩倉桜まつり実行委員会(0587ー66ー3400)

まとめ

今回は、岩倉五条川の桜2025の混雑状況や見頃時期などについてまとめてみました。

愛知県内にはたくさんの桜の名所として有名なスポットが多いですが、その中でも五条川の桜は上位の人気を誇っています。

人生で一度は見る価値のある素晴らしい桜を、ぜひ家族や友達と一緒に見てみてはいかがでしょうか。

 

ご覧いただきありがとうございました。

目次