今年も荒子川公園の桜まつりが開催します。
桜の本数は公園全体でなんと1,000本!
荒子川の両岸に植えられ、1kmもの桜並木が続いているのが特徴です。
そして、夜にはライトアップが行われ、幻想的な雰囲気はカップルに人気があると言われています。
お花見スポットは混雑しがちなのですが、荒子川公園の混雑具合はどうなのでしょうか。
屋台や駐車場についても気になりますよね!
2025年の桜の見頃や開花状況をおさえておいて、荒子川公園のお花見計画を立ててみましょう。
今回は、荒子川公園の桜2025の混雑状況についてまとめてみました。
また、屋台や駐車場状況についても調査してみました。

荒子川公園の桜2025混雑状況は?
※画像引用元:荒子川公園公式サイト
毎年混雑します。
今年もおそらく混雑する可能性が高いです。



平日
土日と比べると空いています。
混雑を避けたい人は平日がオススメです。



平日でも期間中であればスタンプラリーや屋台があります。
小さい子どもがいてもはぐれてしまう心配が少なく、安心して楽しむことができるでしょう。
土日祝
毎年、土日祝日は混雑します。
特に以下の条件が揃った土日祝は混雑します。
混雑ポイント
- 満開の週の土日祝
- 晴れている
- 昼食時間
土日では特に、満開の日の場合は混雑具合がピークになるでしょう。
そして、天気の良い日は写真が綺麗に撮れるので多く人が訪れます。



もし、土日祝でも混雑を避けたい人は昼食時間に被らないように行くのがオススメです。
荒子川公園の桜2025に屋台の出店はある?
※画像引用元:荒子川公園公式サイト
毎年、屋台の出店が行われます。
昨年はフードの屋台やキッチンカー、ハンドメイドの店が出ていたそうです。
今年は以下の出店を予定しています。
出店予定
- 野菜
- 肉まん
- さくらアイス
- 和菓子
- スイーツ
- ドライフルーツ
- 唐揚げ
- かき氷
- 多肉植物
- ガーデニング雑貨
- ハンドメイド雑貨
3月25日(火)~4月6日(日)は料理や野菜が購入できます。
3月28日(金)には、昨年人気だった「さくらアイス」が登場します。
シャーベットのようなさっぱりとした食感に、ほんのりさくらの風味が味わえるアイスです。



※画像引用元:荒子川公園公式サイト
野菜が購入できる屋台があるお花見スポットは珍しいですよね。
朝採れの新鮮な野菜が購入できるのが嬉しい!
3月29日(土)、3月30日(日)の2日間は「多肉&ガーデンMARCHE」が荒子川公園内で行われます。
植物やガーデニング雑貨が売っている店が会場に並びます。
植物が好きな人はぜひ覗きに行きましょう!
イベント日程まとめ
3月25日(火)~4月6日(日)
- さくらさんぽスタンプラリー
- フララちゃんとイースターバニーのフォトスポットで写真を撮ろう
- 朝採れの新鮮なお野菜をお得に販売
- 就労継続支援B型事業所わーくす昭和橋の招福肉まんシリーズ販売
- 和菓子、スイーツ、キッチンカーの出店
- みんなで咲かせよう希望のさくら
- あおなみさんぽ(9:00~14:00)
3月29日(土)
- さくらコンサートジャズコンサート中根かおりクインテット(11:00~、13:00~)
- まちかど健康チェック(10:00~15:00)
- 花を咲かせよう〈種まきプロジェクト〉(10:30~12:00)
- スターチスのリースワークショップ(10:30~12:00、13:30~15:00)
3月30日(日)
- さくらコンサートオカリナコンサート(10:00~)
- さくらコンサートクラッシックコンサートNew Tones(11:30~、13:30~)
- ミモザのワークショップ(10:00~15:00)
4月1日(火)~4月4日(金)
- 和紙人形の世界と春の花展
4月5日(土)
- さくらコンサート和太鼓演奏 愛知県立松蔭高校和太鼓部(11:00~、14:00~)
- 勾玉・管玉アクセサリーワークショップ(10:00~16:00)
- 盲導犬のチャリティーグッズ販売&活動紹介
- シャカシャカキャンディバッグ・じゃらキーホルダーワークショップ(10:00~15:00)
4月6日(日)
- キッズダンスフェスティバルWDCサークル(10:00~15:00)
- ポッチャ体験 稲永スポーツセンター(10:00~15:00)
- レインボーカップじゃらキーホルダーワークショップ(10:00~15:00)
- 草木染ワークショップ(10:00~15:00)
荒子川公園の桜2025駐車場情報!
駐車場情報です。
以下の4か所の駐車場を無料で利用できます。
無料駐車場
- 荒子川公園駐車場
- 北駐車場
- 東駐車場
- 南西駐車場
荒子川公園駐車場
利用時間:終日
台数:20台



住所:愛知県名古屋市港区善進本町
北駐車場
利用時間:9:00~17:00
台数:89台
住所:愛知県名古屋市港区寛政町6丁目
東駐車場
利用時間:終日
台数:80台
住所:愛知県名古屋市港区遠若町2丁目44
南西駐車場
利用時間:終日
台数:13台
住所:愛知県名古屋市港区十一屋1丁目12-3
事前予約ができる駐車場
事前に駐車場をおさえておくことが出来るアプリ【akippa(あきっぱ!)】を利用するのもオススメです。
- 事前精算なので当日支払いであたふたしない
- 周辺のコインパーキングより少しお得
- 10日前から予約可能
- 時間内の入出庫が可能
15分から予約可能なので、利用する時間も調整が可能です。(駐車場によって貸出時間は異なります)
出掛ける時に、駐車場が予約できたら!と思ったことありませんか?
事前に予約しておくことで、駐車場を探す時間や入るためにものすごく早く家を出る、といった手間から解放されます。
時間にゆとりをもってお出かけを楽しめます。
↓事前予約ができる「あきっぱ」はこちら。
荒子川公園の桜2025ライトアップはある?
※画像引用元:荒子川公園公式サイト
荒子川公園は夜になるとライトアップが行われます。
荒子川に映る夜桜が綺麗です。
ライトアップ
期間:2025年3月25日(火)~4月6日(日)
ライトアップ時間:18:00~21:00
この時間は、ピーク時間よりも少し混雑が落ち着きゆっくり回ることができそうです。
荒子川公園ならではの長いライトアップされた桜が楽しむことができ、カップルやカメラ好きにも人気です。



荒子川公園の桜2025開花状況や見頃は?
開花状況や見頃をまとめてみました。
ウェザーニュース公式サイトによると、今年の荒子川公園の開花予想は3月26日(水)です。
開花予想
開花予想日・・・3月26日(水)
五分咲き・・・3月31日(月)
満開・・・4月2日(水)
桜吹雪・・・4月9日(水)
予想によると、満開は4月2日(水)のようです。
土日に行きたい人は、3月29日(土)、3月30日(日)、4月5日(土)、4月6日(日)が見頃でしょう。



荒子川公園の桜2025のアクセスなど基本情報
荒子川公園の桜(さくらまつり)基本情報をまとめてみました。
期間 | 2025年3月25日(火)~4月6日(日) |
---|---|
休み | 期間中無休 |
場所 | 荒子川公園 |
住所 | 住所:愛知県名古屋市港区品川町2丁目1-1 |
アクセス | あおなみ線「荒子川公園」駅より徒歩約3分 |
まとめ
今回は、荒子川公園の桜2025の混雑状況についてまとめてみました。
また、屋台や駐車場状況についても調査してみました。
イベントも沢山あって楽しそうですね!
ぜひ家族や友達と行ってみてはいかがでしょうか?
最後までご覧いただき、ありがとうございました。