サザンオールスターズの桑田佳祐さんのモノマネで有名な荒井かおりさんが注目されています。
テレビのものまね番組などで「桑田佳祐と同じ声をもつ女」として話題になったこともあります。
本当にビックリするほど同じように聴こえますが、どういった人なのかご本人に興味津々です。
3月12日の水曜日のダウンタウンでも、「女がやる桑田佳祐モノマネ面白い説」の検証で、いとしのエリーを歌唱されました。
今日も圧巻の女桑田佳祐っぷりでした。
今回は、荒井かおりさんは一体何者なの?職業や年齢、夫や子供など家族に経歴などwiki風プロフィールを徹底調査しました!

荒井かおりは何者?職業は?
福岡県宗像市を拠点として、イベンターとして活動している女性です。
「FUNKYCREW(ファンキークルー)」というチームの代表をされています。
ご本人も、MCやモノマネ歌手として活躍されています。
【FUNKYCREW(ファンキークルー)とは】
活動内容
- イベント企画やプロデュース
- ブライダルMC
- CMナレーション
- ダンス振り付け
- MCやタレント育成
- ペットモデル
他多数
主にイベント関係やMCなど声にまつわるお仕事などが多そうですね。
特徴としては、音響からMC、イベントのプロデュースなど全て運営しているので、イベント自体がスムーズに進行できるという点のようです。
「みんなの笑顔に会いたい」という素敵なキャッチフレーズを掲げ活動されています。
リピーターのお客さんがとても多いようです。
激似!荒井かおりは男?と思うほどのものまね!
荒井かおりさん自身も、ものまねのミュージシャンとして活躍されています。
テレビ出演もされているので、まずはこのモノマネで荒井かおりさんを知る人が多いでしょう。
それもそのはず、この歌声!
動画を見ずに、この歌声だけ聴いていると本当に桑田佳祐さんそっくりですよね!
声だけ聴くと「男だよね」と自然に感じるの歌声です。
桑田佳祐さんの歌声自体オリジナリティにあふれ独特のものがあるので、それをこの完成度、しかも女性ということで本当にすごいです。
歌い出すとギャップで驚きます。
確かな歌唱力と声で、知名度が日に日に高まる荒井かおりさんです。



荒井かおりの年齢や経歴などwiki風プロフを徹底調査!
荒井かおりさんの年齢などプロフィールや経歴、出演されてきた番組やエピソードなど紹介します。



プロフィール
名前 | 荒井かおり |
---|---|
生年月日 | 1964年6月生まれ |
年齢 | 60歳(2025年3月現在) |
出身地 | 大阪市 |
在住地 | 福岡県宗像市 |
家族構成 | 独立している息子が2人いる
夫とは30代前半で離婚 |
年齢に関しては、2017年の【zakⅡ】インタビュー記事で「53歳」と出ていました。
6月生まれということは投稿でたびたび発言されているので、計算すると2025年3月時点で60歳ということになります。
家族について
ご自身のお子さんに関しては、2022年5月の投稿で、お嫁さんから母の日のカーネーションをプレゼントされたことをポストされています。
「娘がいない私は感動」とコメントしているので、2人とも息子さんでしょう。
「次男が」と表現されているのもあったので、長男さん次男さんだと思われます。
荒井かおりさんご自身のお母さんとお父さんのこともインタビューやインスタで語っていたことがあります。
ご両親とも他界されています。
お父さんは、読売テレビのアナウンサーをされていたようです。
昭和39年東京オリンピックの重量挙げ担当のアナウンサーをされたようですよ。
お母さんはバスガイドさんで、スナックも経営されていたようです。
「ちゃーちゃん」と表現し、インスタにもよく投稿されていました。
たまに「元北新地ママ」とタグ付けがあったので、大阪の北新地でママをされていたのかもしれませんね。
経歴
10代の頃から、ものまねタレントとして関西や東京で活動されていました。
お母さんが経営するスナックでピンクレディーや桑田佳祐さんのものまねを披露していたそうです。
お父さんが勤めていたテレビ局主催のコンテストにも出場されたことがあるそうです。



年季が違いますね。
高校卒業後に、テレビやラジオに出演し活動。
その後料理人の男性と結婚し、福岡県宗像市に移住されました。
ですが30代前半で離婚され、息子さん2人と暮らすようになったそうです。
そしてFMラジオのアナウンサーにもなりました。
ホテル従業員やスナックでも働き、1997年に「ファンキークルー」を立ち上げ今に至ります。
これまで出演した番組など
数々の番組に出演され、その歌声で圧倒されてきた荒井かおりさん。
- モノマネMONSTER
- よるのブランチものまねSHOW
- アーティスト別モノマネ頂上決戦
- 珍百景
- 熱唱!ミリオンシンガー
など
モノマネMONSTERは、相葉雅紀さんと吉村崇さんがMCをする番組で、ギャップ部門で最優秀賞を獲得されています。
ギャップ部門🏆最優秀賞は#サザンオールスターズ 荒井かおりさん!#モノマネモンスター
TVerリアルタイム配信中📺⚡https://t.co/HXcUxyJKJd pic.twitter.com/HMPiC0CZWY— モノマネMONSTER【公式】 (@monomanemonster) May 14, 2024
よるのブランチでは、原口あきまさ、Mr.シャチホコさんと番組内でコラボされたりと、モノマネで有名な芸能人とも一緒に歌うなどすごいですね。
3人で「白い恋人達」を歌っていました。
企画参加にビックリされたようですが、本当に「そっくり」なので聞きほれます。
番組以外にも、ライブイベントでの歌唱や、ラジオ番組の出演など多岐にわたり活躍されています。



番組での色んなエピソード
驚きのエピソードは「熱唱!ミリオンシンガー」では502点獲得での神声シンガーとして認定されています。
ミスチルのモノマネで知られる関真美さんと一緒に歌った「奇跡の地球(ほし)」で番組史上最高点(2023年時点)を記録しました。



一方おもしろいエピソードとして、珍百景ではロケで東京都杉並区にある焼き鳥屋さんで「モノマネオーダーチャレンジ」というものに挑戦されました。
モノマネしながら飲み物を頼み、お店の人が似ていると判定すれば「1杯無料」になるメニュー内容です。
そこで「まぁまぁ似ている」という判定で、半額になりました。
荒井かおりさんを以てしても無料にならなかったというのがある意味驚きですよね。
ちなみに、判定はかなり厳しめで無料になる人は100人に1人の確立だそうです。
まとめ
今回は、荒井かおりさんは一体何者なの?職業や年齢、経歴などwiki風プロフィールを徹底調査しました!
ものまねの歌声はもちろんですが、人物的にもとても素敵な人ということがわかりました。
これからのご活躍も心から応援しています。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。